医療関係者の皆様へ


medical

DVD教材の一覧

通し番号 紙記録 画像 実技 おすすめ度
A-1不穏患者への対応なしあり必見!
B-1救急患者診察手順なしなし役に立つ
C-1自殺のおそれへの対応なしなし役に立つ
C-2自殺について考えるなしなし必見!
D-1最低限の神経学的診察法なしあり役に立つ
D-2(4)精神症状の把握なしなし参考になる
E-1(1)診断とは何かありなし役に立つ
E-2(2)疾患単位と臨床単位ありなし必見!
E-3(6)精神病理学とは何かなしなし気が向けば
E-4(7)従来診断とDSM診断の比較ありなし気が向けば
E-5(8)精神科における診断構造ありなし参考になる
F-1(5)状態像なしなし参考になる
F-2状態像についてなしなし役に立つ
G-1アカシジアなしなし気が向けば
G-2強力精神安定剤の説明なしなし気が向けば
G-3抗うつ薬の説明なしなし気が向けば
G-4眠り薬の上手な利用法なしなし気が向けば
G-5再発防止のための服薬なしなし気が向けば
I-1躁うつ病 双極性障害と反復性うつ病なしなし役に立つ
I-2うつ病の病態と治療方針の説明なしなし参考になる
J-1混合病棟における神経症治療の構造なしなし役に立つ
J-2神経症早わかりなしなし気が向けば
J-3神経症の入院治療についてなしなし気が向けば
J-4患者さんの努力なしなし気が向けば
J-5依存の病理なしなし役に立つ
J-6援助のための面接技術なしなし気が向けば
K-1認知症下位分類の「あたり」のつけかたなしなし気が向けば
K-2認知症と意識障害の見分け方なしなし役に立つ
K-3認知症下位分類、臨床情報からの予想なしなし気が向けば
K-4器質性精神障害への対応なしなし気が向けば
L-1てんかんの実戦的理解ありなし参考になる
L-2とりあえずのてんかん診療ありなし必見!
L-3診断と分類(てんかんへの実践的対応)なしなし気が向けば
L-4脳波の見方(てんかんへの実践的対応)なしなし気が向けば
L-5適薬の選択と適量の決定(てんかんへの実践的対応)なしなし気が向けば
L-6抗てんかん薬と臨床薬理(てんかんへの実践的対応)なしなし気が向けば
L-7抗てんかん薬投与計画の実際(てんかんへの実践的対応)なしなし気が向けば
M-1はじめになしなしなし
M-2後期研修プログラムなしなしなし
M-3初めの第1歩なしなし必見!
M-4研修進行チェック表なしなしなし
M-5WHYとHOWなしなし参考になる
M-6時期の聞き方(病歴聴取)なしなし気が向けば
M-7 (3)精神科の診断についての愚痴(番外編) なしなし気が向けば
M-8指定医ケースレポート作成のポイントなしなし必見!
M-9ケースレポートチェックシートなしなし気が向けば
M-10飲酒衝動についてなしなし気が向けば
M-11「認知症」で入院となる方のご家族へ(パンフ)なしなし気が向けば
M-12説得のピラミッドなしなし役に立つ
M-13説得 「大前提」の活用なしなし気が向けば
M-14論理的思考の出来る人への説明・説得方針についてなしなし気が向けば
M-15相手の考えを聞くなしなし気が向けば
M-16無言なしなし気が向けば
M-17上手な断り方なしなし気が向けば
M-18うなずきサインなしなし参考になる
M-19「現実」による教育なしなし気が向けば
M-20精神療法における成功体験、失敗体験の意味なしなし気が向けば
M-21精神医学者相関図なしなし気が向けば
N-1精神保健福祉法演習(問題篇)なしなし気が向けば
N-2精神保健福祉法演習(回答篇)なしなし気が向けば

ページトップへ戻る